iGi[indie Game incubator]

iGiは、日本在住のインディークリエイターの為の無償インキュベーションプログラムです。
開発・ビジネスそしてコネクションのサポートで、あなたの作品を世界に届けるお手伝いをします。

参加者が見た”iGiのリアル”、noteで公開中!

卒業生達の声

インディーゲームを、“世界に届ける”ために。
『iGi』は、国内インディーゲーム開発者に向けた、技術面・ビジネス面の両軸から支援する半年間の無償プログラムです。

🔸 メンタリングやレクチャー、進捗管理など個別支援/著作権は開発者に帰属
🔸 100社以上のパブリッシャーへ作品を紹介/セルフパブリッシング支援も可
🔸 BitSummitやTGS等の大型イベントに共同出展/最大100万円の支援金あり

“つくる”だけで終わらせない。
iGiは、ゲームを本気で“届けたい”あなたを、半年間全力で支援します。

iGi第6期応募はこちら


スケジュール:
応募締め切り:2025年12月15日(月)23:59
書類選考結果通知:2026年1月中旬~2月中旬
プログラム期間:2026年3月~2026年9月

応募後、締め切り前までビルドや動画を更新可能です。
ぜひお早めにご応募ください

iGi説明会


第6期説明会に関しては確定し次第こちらにアップ予定!

説明会 アーカイブ(第5期)

説明会 アーカイブ(2024年1月16日)

説明会 アーカイブ(2023年2月10日)

作品に
更なる磨きを。

25名以上のメンターがゲーム制作をサポート。
開発とビジネス両面からチームを強力にバックアップします。

開発・ビジネス
サポート
権利は
チームが保持
完全無料
一部支援金あり

他インディー支援プログラム
関連との協力

ゲームクリエイターズCAMP、講談社ゲームクリエイターズラボとも協力関係を構築し企業間の垣根を超えたサポートを提供。

パブリッシャー
ネットワーク

iGiが保有する100社以上のパブリッシャーネットワークを使ってクリエイターの皆さまへ国内外のパブリッシャーをご紹介します。オファーを頂いたパブリッシャーの中からどちらを選ぶのかはクリエイターの自由です。

第5期

運営


MARVELOUS

アドバイザー


LUDiMUS
HEAD-HIGH

パートナー協力


GAME BCN

協力企業・団体


Intel GameDev BOOST
OPTIPIX SpriteStudio
NVIDIA
kakehashi games
CRIWARE
photon
tsugi
Unity
STEAM
PlayStation
ID@XBOX
KOBE UNESCO City of Design
ACCIO
nulab

インキュベーションプログラムの趣旨にご賛同いただき、
参加チームのマーケティングやメンタリングなど、
様々な方面でのご支援を頂ける企業様を募集しております。