iGiは、日本在住のインディークリエイターの為の無償インキュベーションプログラムです。
開発・ビジネスそしてコネクションのサポートで、あなたの作品を世界に届けるお手伝いをします。
iGi説明会
第6期 無料オフライン説明会②
2026年11月27日(木)
18:30~20:00 / 18:15 入場開始
<ご予約フォームはコチラ>
※要予約 ※参加費無料
会場:株式会社マーベラス本社10階e会議室
https://corp.marv.jp/company/map.html
登壇者
▼なる氏(iGiメンター)
『天穂のサクナヒメ』企画・プログラミングを担当。
えーでるわいす所属。
▼こいち氏(iGiメンター)
『天穂のサクナヒメ』グラフィックを担当。
えーでるわいす所属。
▼岡田和也氏(iGiメンター)
iGiでは、Unreal Engineユーザーへのメンタリングを主に担当。
▼R太氏(iGi第4期生)
『Reso-Seeker(リゾシーカー)』開発者。
▼hayatoskie氏(iGi第3期生)
『KALEIDOLA』開発者。
<ご予約フォームはコチラ>
※参加費無料
※要予約
経済産業省主催「創風」
オリジナルの作品を創り、
届けたい意欲と実力を持つクリエイターに対して、
約9か月をかけて作品の制作から展開までを伴走する
アクセラレーションプログラムです。
ゲーム分野のプログラム運営をiGiが担当してます。
創風HP
作品に
更なる磨きを。
他インディー支援プログラム
関連との協力
パブリッシャー
ネットワーク
iGiが保有する100社以上のパブリッシャーネットワークを使ってクリエイターの皆さまへ国内外のパブリッシャーをご紹介します。オファーを頂いたパブリッシャーの中からどちらを選ぶのかはクリエイターの自由です。





第5期
-
不可思議メメメは寝ていたい
LabyLab
ずっと寝てたい自堕落な天才ハカセ「不可思議メメメ」が発明したのは、不思議な癒やしで眠りを誘うカワイイシープ。ハカセが世界中を眠らせる、指数関数的にカワイイひつじ運びゲーム。 -



あなたに花束を
abyss good games
「あなたに花束を」はお客さんの要望に合わせて花束を作るシミュレーターゲームです。現代日本に暮らす人々の悩みを聞きながら、彼らの人生を少し明るくするような花束を提供しましょう。7種類のラッピングと24種類の植物を組み合わせて、あなただけの花束… -



リリーinドリームワールド
ヨシオゲームズ
死んでしまったミニチュアダックスのリリーが飼い主のタケルを守るためにユメセカイで悪夢と戦うアクションRPGです。 -



黒くないカギで開かないドアはない
Studio ZeF
ステージを構成するルール文に「ない」を足し引きしてルールを改変してゴールを目指す2Dアクションパズルゲームです。 -



リコネクト
スタジオウィンク
『Re:Connect』は、コンピュータの世界に侵入するパズルアドベンチャーゲームです。 小さなデバッグAIになって、おしゃべりなナビゲーションAIといっしょに、世界のシステムを修復する冒険に出かけよう! -



レッツカチコミ!! のおかちゃん【産学官連携 / 特別コラボ枠】
スタジオぽんず
『レッツカチコミ!! のおかちゃん』はボスバトルを中心にスコアアタックに重点を置いた超爽快2Dアクションゲームです。 伝統的な手描きスタイルよって生み出された世界で、個性的なボスバトルや爽快なアクションを楽しんでください。レッツカチコミ!!

















